カバーリングタイプのソファダイニングE-JOYの特徴

こんにちは。
通販ショップ『プリアンティークグループ』店長のアマミです。

最近注目が高い新しいダイニングのスタイル「ソファダイニング」はもうご存知ですよね。
今まではダイニングセットというと「テーブル」と「椅子」というスタイルでした。

この「椅子」を「ソファ」に変えたスタイルが「ソファダイニング」です。

そこで今日はそのソファダイニングからソファのカバーが取り外せる「カバーリングタイプ」の『E-JOY』をご紹介したいと思います。

肘付きソファ

E-JOYのソファダイニングにはベンチ、ソファ、オットマンの他に「肘付きソファ」があります。
肘付きソファを使うことでL字型に配置することができます。

L字型スタイル

対面式と違いL字型にすることで、見た目がスッキリします。
また対面式の場合は圧迫感を感じますが、L字型にするとその圧迫感が少なくなります。

 

肘は左右どちらでも

メーカーによっては左肘と右肘を選ぶ必要がありますが、E-JOYの場合はその必要がありません。
レイアウトによって肘を左に、右に、と付け替えできるところが特徴です。

これはとっても便利ですよね!!
たまには配置を変えてお部屋を模様替えしたいと思うこともありますよね。

そんなときに肘が固定されていると自由なレイアウトができませんが、左右の付け替えができることで自由なレイアウトが楽しめますよ!!

 

カバーリング

E-JOYのソファはカバーリングタイプなので取り外すことができます。
季節によって色を変えたい、というときには別売りのカバーリングに交換するだけでOKです。

DIY感覚

背もたれと座面の色をお好きな色に交換することができるのは、まさにDIY感覚ですよね。
暗めの色に、明るめの色に、などカラーコーディネートが楽しめます。

洗濯可能

布製のソファというと「洗えない」「拭けない」というのが一般的です。
しかしE-JOYの場合は取り外しが可能なので、汚れた場合は洗濯することができます。

小さなお子様がいるご家庭の場合はソファが汚れる可能性が大きいですよね。
そんな状況でも洗えるので安心です。
清潔で綺麗な状態でご使用になれるので、いつも新品気分でご使用になれますね!!

マジックテープ仕様

カバーリングはマジックテーブ仕様になっているので簡単に装着できます。
これならお子様でもできるのでお手伝いしてもらえますよ。

 

疲れない座り心地

E-JOYのソファは、食事や作業がしやすい設計になっています。
また長く座っていても疲れないように、固さも計算されたつくりになっています。

ソファダイニングなので、リビングに他のソファを持たない方が多くいます。
そのため、食後にそのままダイニングでテレビを観たり本を読んだりなど寛いでいます。

ですので座り心地は大切ですよね!!

 

まとめ

DIY感覚で楽しめるソファダイニング

E-JOYのソファダイニングの特徴は
●肘付きソファ
●肘は左右付け替え可能
●背もたれと座面が取り外し可能なカバーリング
●別売りで色違いのカバーリング有り
●疲れない座り心地
などがあります。

この中でも一番の特徴といえるのが、「カバーリング」と「肘の左右付け替え可能」の2つです。
色を変えることができる、洗える、肘を付け替えてレイアウトを自由に楽しめる。

これができるのがE-JOYの特徴です。
ソファダイニングを検討中の方はE-JOYにしてみてはいかがでしょうか。

E-JOYの詳細はこちらです

 

注文リンク

 
 

「フォロー」「いいね」をお願いします(。v_v。)